-
-
【レビュー】ANEMONE/交響詩篇エウレカハイエボ2を観てきました!いい意味で期待を裏切ってくれた!
2018年11月10日から劇場公開されたANEMONE/交響詩篇エウレカセブンハイエボリューションを観てきました! 昨年の同時期ごろにハイエボリューション1を観ていたので続編も早速チェックです。 前作 ...
-
-
【レビュー】スマホの通信制限対策!「Wifiレンタルどっとこむ」で20日間モバイルルータをレンタルしてみた感想!
ほんとにウッカリしてました。 ソフトバンクのギガモンスターのプランを使っているいるにも関わらず、月の更新がされてからたった5日で通信制限にかかってしまうという…。 次のデータ容量更新まで20日以上もあ ...
-
-
【レビュー】高コスパのゲーミングモニターPIXIO PX276の実機レビュー!
ミドルタイプのゲーミングモニターでコスパ面に期待ができるpixio PX276 TN方式の液晶モニターで27インチとかなり大きめなサイズ感。正直なところ画面面積が広がりすぎて、逆に画面の端から端までが ...
-
-
【レビュー】iPhoneで使えるコスパ重視のBluetoothキーボード「Anker A7726」を使った感想!
2018/07/25 -タブレット、スマホ関連, レビュー
レビューiPhoneで使えるキーボードが地味に欲しくてつい買ってしまいました!なるべく安い価格帯のものを探していたので、できるだけ安いものを〜という感じで選んだのがAnkerのUltra Compact Bl ...
-
-
【レビュー】「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚めるを読んだ感想
Amazonでベストセラーになっている【「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める】を読みました。ブログで書籍の話をするのは初めてのことかもしれないですね。 実は自己啓発系の書籍は月に何冊か読んでいる ...
-
-
【レビュー】夏にうざい蚊・コバエを駆逐!!デザイン重視の電撃殺虫器を設置して対策してみた!
夏、暑さと同時に大量発生するあいつらの存在が際立つ季節。 あいつらは就寝中に耳元で「ぷ~ん」という、羽音たてる蚊だったり、台所まわりで優雅に飛び交うコバエなどが思い当たるかと思う。ただでさえ寝苦しい季 ...
-
-
ATGOINワイヤレスイヤホン『BT565M』を使ってみた感想【レビュー】
今回は『ATGOIN-BT565M』というBluetoothイヤホンをレビューさせていただきます。 スポーツに適したBluetoothイヤホンはいくつか持っていますが、今回紹介する『BT565M』も耐 ...
-
-
【レビュー】映画『ボス・ベイビー』観てきたよ!家族で見たい映画だった
ユニバーサル・スタジオとドリームワークスのアニメーション第1弾として話題の『ボス・ベイビー』を観てきました! 赤ちゃんが主役の笑いあり、感動ありのムービーに期待して、いざ映画館へ!当日は日曜日というこ ...
-
-
【実機レビュー】低価格帯のBluetooth対応イヤホン『Proxelle DUO』を使った感想!
2018年1月からAmazonで販売開始したProxelle社のBluetooth対応イヤホン『DUO』を実際に使ってみました! 新作として販売された『DUO』はBluetoothイヤホンの中でも低価 ...
-
-
7.1chサラウンドのワイヤレスゲーミングヘッドセット『Logicool G533』を使ってみた感想!【実機レビュー】
ゲーマー向けのヘッドセット『Logicool G533』を使ってみたので紹介! 主にPCゲームで遊ぶ際に使っているヘッドセットで、以前まで愛用していたRazerのmegalodonが有線ということに不 ...